※当ページは現在作成中です。


WHO WE ARE?

私たちHOPE KIDSは、さいたま市の放課後等デイサービス・児童発達支援所です。


お子さまの『できた!』があふれる場所――
放課後等デイサービス・児童発達支援施設「HOPE KIDS」が、さいたま市浦和区に誕生しました。

私たちは、お子さま一人ひとりの個性と成長に寄り添い、安心して楽しく過ごせる環境づくりを大切にしています。

「HOPE KIDS」は、お子さまが自信と喜びを積み重ねながら、未来へ向かって大きく羽ばたくためのステージです。

 

お子さまの笑顔が輝くこの場所で、皆さまとお会いできるのを心より楽しみにしております。

当社について

 


WELCOME!

HOPE KIDSにようこそ!

HOPE KIDSは2つのサービスを行っています。

児童発達支援


0歳~6歳まで

障がいを持つお子様が日常生活を上手く遅れるように楽しみながらサポートします。

 

 

放課後等デイサービス


小学校1年生~高校3年生まで

障がいのあるお子様の放課後の学童保育として、様々なプログラムを行って遊びながら発達を促します。

 

 

WHAT DO WE DO HERE?

どんなことをするの?

HOPE KIDSでは様々な支援科目を通じてお子様とご家族様を全力でサポートいたします。

 

 

支援目的に沿ったプログラムの一例

実際に行われているプログラムを一部ご紹介します。

 

 

5領域支援プログラム公表

個別支援計画(5領域)に沿った支援課題を毎日活動プログラムに取り入れています。

未就学児から高校生までのお子様が対象です。日常生活の中のスキルや自立するまでに身に着けたいスキルを、毎日の活動プログラムに取り入れています。

 

 

健康・生活

各店舗では、お子さま一人ひとりの特性に合わせた空間づくりと活動プログラムを取り入れ、安心して過ごせる環境を整えています。

また、手作りの昼食やおやつ作りを通じて、楽しみながら「食」に親しむ食育活動にも力を入れています。
身体の変化や気持ちの揺れにも丁寧に寄り添いながら、日々の健康状態をしっかりと把握する支援も行っています。

 

さらに、外食支援や買い物支援などの実践的な活動を通じて、食事のマナーや買い物の仕方、お金の使い方など、社会生活に必要な力も楽しみながら身につけていきます。

 

 

運動・感覚

当施設では、微細運動や粗大運動をバランスよく取り入れ、楽しみながら身体のコントロール力を育てていきます。
また、体力測定や運動療育を通じて、筋力の維持・向上にも継続的に取り組んでいます。

身近なものを使った感触遊びや感覚あそびでは、五感を刺激しながら「気持ちいい」「おもしろい」といった体験を大切にしています。

 

さらに、音楽療法やリトミックを取り入れた活動では、音楽の力を活かしながら、気持ちのコントロールやテンションの調整を自然に身につけられるよう支援しています。

 

 

〒330-0044

さいたま市浦和区瀬ヶ崎5-23-4

TEL.090-7297-8217(担当 倉重)